研修プログラム

採用担当より入社後の流れをレポートします!

事業報告会

入社式 兼 
事業報告会

2021年度は帝国ホテル大阪 他、全国5拠点に集合し、オンライン接続をして事業報告会が開催されました。新卒たちは翌週から始まる研修もあるため大阪に大集合。着席して家喜社長の事業報告を聞く時間が主となりましたが、「思っていたより社員が多い…」「立派なホテルで雰囲気に圧倒される…」とのことで全員ガチガチに緊張していました。

入社式として壇上にあがり名前を呼ばれたときには皆胸を張って堂々と挨拶をしてくれたので、採用担当は一安心。式内では最優秀新人賞などの発表もあり、1つ上の先輩の活躍を見て来年の自分に思いを馳せる子もいました。笑

座学研修座学研修

座学研修

4月1日より2週間ほど集合研修と称して基本的なビジネスマナー(電話の取り方、敬語、電話の取り方、メール文書などなど)の講座を受けたり、内部監査室の室長からコンプライアンスに関する研修を受けたり。

各事業部の部長にお越しいただき、会社説明会では知れなかった詳しい会社のことを色々と学んでもらいました。スケジュール管理ソフトやチャットソフトなど社内ツールの使い方なども学びました。その他、キャリアデザインに関する講座やメンタルヘルス対策に関する講座などを受講。「昇給してお給料沢山もらえたらいいな」「心が疲れて会社に行けなくなったらどうしよう」と色々な感想が出てきました。

この研修期間は新卒全員が集合しているので、仲良くなっていく様子を見るのも採用担当の楽しみです。

部署研修部署研修

部署研修

百聞は一見に如かず!ということで実際に新卒配属割合の多い部署をまわってもらいます。ここからは集合研修では無く、複数人のグループにわかれます。先輩社員に同行して実際のお客さまの喜びの声を聞いたり、自分ではサッパリ何のことかわからないトラブルを解決する先輩の様子を見学するなど、現場の雰囲気を体験してもらいます。最初にお客さまからの依頼受付をするコールセンターでの研修では自分の電話対応を録音し、聞いてもらう場面も。「思っていたより不愛想だった」「抑揚がなくて不気味だった」とほとんどの新卒はショックを受けていく研修です。笑

当社ではお客さまの依頼があって訪問につながることから一番最初に接するコールセンターの対応にはとても力を入れています。話し方一つとっても色々な気配りがあり、ビジネスマナーの一歩先を行く知識を獲得できる研修になっています。

集合パソコン研修集合パソコン研修

集合パソコン研修

約2週間の部署研修を終えて、また新卒全員が集合します。入社してたった2週間ですがやはり座学研修時とは顔つきが心なしか変わるのもこの頃です。先輩が働いている姿を見て社会人になった実感が少しずつ湧いてくるようです。

この研修では実際に廃棄予定のパソコンを持ち込んで分解をしながら色々なパーツについて先輩社員から説明をしてもらいます。元からパソコンが好きだった子たちは楽しそうに、元からそんなに詳しくなかった子たちは頭の上に「?」が浮かんでいました。配属先によってはテクニカルに特化する必要がない部署もあるため、あくまでも導入研修ということで…各自配属先でしっかりとマンツーマンの体制をとって技術研修は進んでいきます。

グループ会社研修グループ会社研修

グループ会社研修

当社の強みの一つとしてグループ会社が沢山あり様々な角度からお客さまの依頼に対応できる、ということがあげられます。実際に配属されるわけではありませんが会社の仕組みを知るためにもグループ会社をいくつかまわってもらいます。

実際にスマホ修理の店舗を運営する会社へ出向き、現場を見学したり、ECサイトで中古パソコン販売を行う会社では実際にパソコンのキッティングを手伝ったり。なんと座学研修時に貸与されていた、自分達が使ったパソコンを検査したとの声もありました。

配属先発表

配属先発表

全ての研修を終え、新卒全員の配属先と拠点が発表されます。約1ヶ月半、一緒に過ごしてきたため関西と関東と、各拠点に散らばるということで発表後はしんみりとした雰囲気に。「また東京行くからね」なんて会話がずっと続いていました。

個人面談

配属後1ヶ月。新卒たちは各々色々な壁にぶつかり始めます。そこで採用チームとの個人面談を設定しています。現場の上司たちから新卒たちの評価を集め、面談でお伝え。新卒からは「先輩社員と雰囲気が合わないかも」「初めてのことばかりで先輩の5倍時間がかかってしまう…」など様々な悩みを聞いて、解決方法を一緒に模索していきます。面談内容をもとに、所属の部門長に研修内容の是正を採用チームから依頼することも。

新卒定例会新卒定例会

新卒定例会

配属2ヶ月目。すっかり部署に馴染んできて、特定の人としか関わらなくなってくる時期でもあります。せっかく「日本PCサービス」を良いと思って入社してもらったのに、限定的な学びしか得られないなんて勿体ない!という社内からの声を受けて新卒の定例会というものが発足しました。新卒を複数名のグループに分け、2~3週間に1回集まり会社の課題を解決する方法を相談する、というものです。

「特定の企業のWebページから当社へのアクセス数が少ないが改善できるのか?」「グループ会社の顧客満足度を上げるにはどうしたら良いか?」「学生が当社に魅力を感じるにはどうしたら良いか?」漠然とした課題から解決の糸口をたぐり、効果が出たときには感動はひとしお。Webページの集客改善では実際にWEB戦略室の室長をお呼びしてWebページの仕組みを学んだり、営業部の部長をお呼びして企業との商談の流れや当社にお仕事をもらっている流れなどを教えてもらいました。

個人面談

活動報告会

入社半年のタイミングで全員が集合し、社長や常務をお招きして今までの業務や定例会の内容を報告します。新卒ならではの目線で、現場で働く中で気付いたことを報告し、その内容を受けてすぐに現場に改善指示が出される場面もありました。また、半年ぶりの新卒全員集合ということで積もる話が止まらないようでした。昼休憩になったタイミングで「一緒にお昼ご飯行こうよ!」とあちこちでそんな声があがっていました。

個人面談

もうすぐで入社1年、というタイミングで面談を実施。応募時から希望していた職種だったけど、やってみると自分には合っていないような気がする、そんな悩みが出始めるのもこの時期です。どのようにストレスを感じているのか、何ができれば上手くいくと思うのか、そんな話を聞きながら現場の上長と相談したり、中には部署異動をする子もいます。まだまだ学生と社会人の間と感じている時期かもしれないですが、次の4月には後輩が入ってきて「もう社会人の先輩になる」ということで更なる成長を期待していることを伝えます。

会社・事業の詳細は日本PCサービスの
コーポレートサイトに移動します。